アラフォーは結構面倒だと思ってるけど簡単!大掃除ついでにメルカリ出品で小遣い稼ぎ
大掃除ついでに不用品を捨てるのではなくメルカリ出品
いよいよ年末も近づき、多分今週末は大掃除させられるんですよね。
仕事納めの飲み会で、グデングデンになった翌日の大掃除…苦痛です。
アラフォー世代になれば、結構永いこと住み着いている自宅で、不用品も溜まっていることでしょう。
押し入れは見なかったことにするって方も結構いるのでは?
今回はそんなアラフォーメタボオヤジ世代に、大掃除プラスアルファ小遣いゲット戦法をお知らせ。
押し入れや、パントリー、タンス、そこら辺に転がっている不用品や使わなくてほこりを被っているものを、何かと物入りの年末年始の小遣いに変えませんか?
そうなんです、先日このブログでも書きましたが、サラリーマンの副業が認められつつあるのが現状です。
お家にある、お掃除で出た不用品の販売も副業です。
結構お金に変わるのでめんどくさがらずにぜひチャレンジしてもらいたいものです。
めんどくさがりのアラフォーにも簡単メルカリ登録
メルカリはご存知かと思いますが、毎月1200万人以上がお買い物を楽しんでいるフリマアプリです。
最近では“メルペイ”の決済サービスも始まり、使い勝手の良い商品売買を行うことができるアプリです。
登録、出品、販売、発送がスマホひとつで完了できます。
メルカリに登録する方法
メルカリを利用するには会員登録が必要です。
まずはアプリをダウンロードします。
登録方法はメールアドレス、Facebookアカウント、Googleアカウントからできます。
ややこしくないのはメールアドレス。
FacebookやGoogleは色々紐づけなどがありますので、面倒ではないメールでの登録をおススメします。
登録に住所やニックネームなど必要な事項を入力し、お得な招待コードはココで入力します。
「AWHAHS」
お得好きの方はぜひ入力してください。
500円分のポイントがもらえます。
肝心の電話番号も登録します。
この電話番号で本人認証を行います。
ショートメッセージで認証番号が送られてくるので、登録画面にて入力で登録完了。
これでメルカリの利用が可能となります。
メルカリの出品は直感入力でOK
メルカリの出品も実は超簡単。
①出品をプッシュ
写真を撮る場合は上の「写真を撮る」からカメラの軌道が可能
②画像は一枚は必要です。
カテゴリーと商品の状態、商品の説明を入力します。
商品によってはカテゴリーや商品説明が自動的に入力されます。
③その他必要事項を入力
最下部の「出品する」で出品完了。
簡単ですよね。
メルカリではかなりの商品が出品後24時間以内に売れるようです。
商品が売れた後については、次回のブログにします。
では、まずはメルカリに登録でもしてみてください。
ちなみに登録時に招待コード「AWHAHS」を入力すると、メルカリで商品を購入する際に利用できる500円分のポイントを貰えますので、ご利用ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません