プレステがギネス記録 発売から25年で世界で売れた台数と金額が凄すぎる
発売から25周年のプレイステーションがギネス認定
発売25周年のソニーのプレイステーションが、「史上最も売れた据え置き型の家庭用ゲーム機」として、ギネスに認定されました。
1994年に初代が発売。
家庭用のゲーム機としてはハイスペックな本格的な3Dグラフィックを実現。
その後も、インターネットと接続できる機種などプレイステーション2、プレイステーション3を続々と発売、現行のプレイステーション4とシリーズ化しています。
アラフォーメタボオヤジも初代プレイステーションとプレイステーション2までは持っていました。
来年末には高精細の8K画質にも対応した最新機種「プレイステーション5」を発売する予定となっています。
販売台数とその金額が凄すぎる
プレイステーションは据え置き型の家庭用ゲーム機として世界で販売されており、初代からプレイステーション4までの累計販売台数は何と4億5000万台以上。
日本人の人口で考えると全員が初代から4までを購入したことになります。
大体1台40,000円として考えると40,000×450,000,000=18,000,000,000,000。
18兆円!!!
驚きですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません