淀屋橋駅界隈って近所にファストフード店無いやん
淀屋橋駅周辺ってマクドなどのファストフード店ないやん!
大阪市内の乗降客が多い駅のそばには大概店舗を構えているファストフード店。
先日ふと考えたのですが、淀屋橋駅周辺ってマクドもミスドもモスもロッテリアもドムドムバーガーも無いやん!?
「ハンバーガーが食べたい!」「シェイクが飲みたい!」ってなると大阪メトロに乗って梅田まで行かないといけません。
大阪市内の中心部としては何故かファストフード店の空白地になっています。
淀屋橋駅の乗降客数は大阪メトロと京阪合わせて1日に約34万人ですので、大阪市内でも上位の乗降客数を誇るターミナル駅と言っても良いですので不思議ですね。
一番近いのは北浜のモスか京阪渡辺橋駅のロッテリア
Googleマップで探してみてもやっぱり無いですね。
ピンクで囲ったあたりがファストフード空白地。
淀屋橋駅から一番近いのは、モスバーガーの北浜店かロッテリア京阪渡辺橋駅店。
歩いていくには少し遠いですね。
2017年の年末まではあったのに
2017年の12月末に日生淀屋橋ビルに入っていた商業施設「ネクストワン淀屋橋」が閉館。
大阪メトロ、京阪の淀屋橋駅に直結していた商業施設で、飲食店や雑貨店などが入居しており、この中にマクドナルド、ミスタードーナツ、サブウェイがあったんですね。
ネクストワン淀屋橋が閉店した際に、すべてなくなってしまったようです。
その後淀屋橋界隈に新たに出店するファストフード店はなく現在は空白地になっているようです。
多分家賃が高いのと、土日の集客があまり良くない、家族連れの来店が少ないのが原因ではないかと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません